さぁ、食の旅へ!世界グルメ探偵団①

遊ぶ
記事を共有
Food Trivia
目次

世界グルメ探偵団とは?

food

世界には多種多様な料理があります。
このクイズでは、料理の名前を見て「どの国の料理か」を推理します。
旅をする気持ちで、グルメ知識を試してみましょう!

ルール

  1. 出題される5つの料理を見て、どの国の料理か答えてください。
  2. 答えを出したら、最後の「解答編」でチェックしましょう。
  3. 全問正解できたら、あなたも立派な“世界グルメ探偵”!

問題

この料理どこの国の料理だ????

  1. フォー
  2. タンドリーチキン
  3. ボルシチ
  4. ナチョス
  5. ムサカ
答え

フォー:ベトナム
米粉で作った平たい麺を使うベトナムの国民食。
鶏ガラや牛骨でとった澄んだスープに香草を添えるのが特徴。

タンドリーチキン:インド
ヨーグルトとスパイスに漬け込んだ鶏肉を、壺型の土窯「タンドール」で焼いた料理。
鮮やかな赤色と香ばしい風味が食欲をそそる。

ボルシチ:ウクライナ(ロシアでも広く食べられる)
ビーツで赤く染まったスープが特徴の煮込み料理。
牛肉やキャベツ、じゃがいもを入れ、サワークリームを添えて食べる。

ナチョス:メキシコ
揚げたトルティーヤチップスにチーズやサルサ、肉をのせたスナック。
パーティーや映画のお供に人気の料理。

ムサカ:ギリシャ
ナスとひき肉を重ね、ホワイトソースとチーズをかけてオーブンで焼き上げる。
ギリシャのラザニアとも呼ばれる家庭料理。

この記事を書いた人

作成者:ココレス編集部
*写真はイメージです

ココレス編集部は、シニア世代とそのご家族に役立つ情報をわかりやすくお届けするチームです。
脳トレや暮らしの知恵から、健康・介護・お金に関する専門家監修記事まで、幅広いテーマを扱っています。
「大切に想う気持ちを守る」というココレスの理念のもと、日常に寄り添い、安心と発見を感じてもらえる記事作りを心がけています。