今日はどこに行く??トラベルクイズ④

遊ぶ
記事を共有
travel quiz
目次

🌍 トラベルクイズとは?

earth

「トラベルクイズ」とは、世界や日本各地の有名な観光地や風景写真を見て、
その場所がどこなのかを当てる脳トレ型クイズです。
写真やイラストを見ながら、「これは京都の二条城?」「いや、奈良の東大寺かな?」と考えることで、
記憶力や想像力を楽しく刺激できます。

さらに、観光地の豆知識や歴史なども一緒に学べるので、旅行気分を味わいながら知識を増やすこともできるのが魅力です。
さあ、クイズを通して今日も旅行に行きましょう!!!

📝 ルール

  1. 問題
     世界や日本の観光地の写真(またはイラスト)を確認してください。
  2. 回答
     その場所が「どこの国・どこの都市・どこの名所」かを予想してください。
  3. ヒント
     わからない場合は、最大3つのヒントを確認してください。
     例:
     - ヒント1:ヨーロッパにある国です
     - ヒント2:ディズニー映画のお城のモデルになりました
     - ヒント3:ドイツのバイエルン州にあります
  4. 答え合わせ
     答えのタブを開いてください!
     あわせて観光地の豆知識や旅行にまつわる小話が読めます。

問題

ここはど~こだ??

travel quiz
ヒント

ヒント1:アメリカにあります

ヒント2:フランスから贈られました

ヒント3:右手にたいまつを掲げています

答え

これは アメリカ・ニューヨークの「自由の女神像」 です🗽✨

自由の女神は、今から100年以上前の 1886年 に、フランスからアメリカへ「友好の証」として贈られた大きな像です。高さは台座を含めると約90メートルもあり、港に入ってくる船からもよく見えるため、昔は「新しい人生を始めに来た人々を迎える女神」として、多くの移民の心を励ましてきました。

場所は、ニューヨーク湾にある リバティ島。手には「たいまつ」と「アメリカ独立の日付が刻まれた石板」を持ち、まっすぐ前を見つめる姿は、自由や希望の象徴として世界中で知られています。

もともとは アメリカ独立100周年の記念 として造られたものですが、今ではアメリカそのものを象徴する存在になっています。観光客にも大人気で、船に乗って間近で見上げると、その大きさと迫力に圧倒されるんですよ😊

この記事を書いた人

作成者:ココレス編集部
*写真はイメージです

ココレス編集部は、シニア世代とそのご家族に役立つ情報をわかりやすくお届けするチームです。
脳トレや暮らしの知恵から、健康・介護・お金に関する専門家監修記事まで、幅広いテーマを扱っています。
「大切に想う気持ちを守る」というココレスの理念のもと、日常に寄り添い、安心と発見を感じてもらえる記事作りを心がけています。