目次
ストーリー記憶パズルとは?
ストーリー記憶パズルは、短い物語を一度だけ読んで、その内容を記憶した上で問題に答える脳トレのことです。
普通の暗記クイズと違って、ストーリーの中に「順番」「数」「条件」などのヒントがちりばめられていて、
記憶力と論理力を両方使うのが特徴です。
ルール説明
①まずストーリーを一度だけ読みましょう。
②読み終えたらストーリーを読み返さずに 問題に挑戦してください。
③答え合わせをして、何問正解できたかチェックしましょう。
👉 ポイントは「順番」や「条件」に注目することです。
ストーリー

昨日の午後、さとし君はおばあちゃんにおつかいを頼まれました。
スーパーで3つの品物を買いました。
- 最初に買ったのはたまご
- そのあと牛乳、その次にパンを買いました。
- 最後に買ったものは、たまごより軽いものでした。
問題
①さとし君が最初に買ったものは?
②牛乳は何番目に買った?
③最後に買ったのは何でしょう?(ヒント:たまごより軽いもの)
回答
- たまご
- 2番目
- パン